アンカーリンクを設置するHTML

同じページ内でリンクさせるHTMLの設定方法になります!


1、まずは、リンク先のHTMLコードを紹介します。下記のHTMLコード内にあるxxxxxの部分には、アンカー名を入れます。アンカー名はなんでも問題ありませんが、同じアンカー名を他の部分で使う事はできませんので、注意してください。

例) <div>anchor1</div>

  1. <div id="XXXXXXX"></div>

2、次にリンク元のHTMLコードを紹介します。1で決めたアンカー名と同じものをxxxxxには入力します。また、click on this textの部分は、リンク元に表示されるテキストになりますので、日本語で入力してもらっても構いません。

例) <a href="#anchor1">ここをクリック</a>

  1. <a href="#XXXXXXX">Click on this text</a>

これでHTMLコードの作成は終わりです。

今度はHTMLコードをリンク元と先にそれぞれ入れていきます。

コンテンツとして追加し、HTMLを選択し、公開ボタンを押して終了です。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう